-
『THE SLACKERS 』人にやさしく: WICKED MUST SURVIVE (PLS-018 / 30周年記念限定7インチシングル)
¥1,650
SOLD OUT
祝30周年! 日本でもお馴染みの世界を代表するスカ・バンド! from NYC!! THE SLACKERS の30周年記念限定7 インチシングルが、極少量入荷! 2011 年のリリース後、あっという間に完売& 廃盤となり、多くのファンから再リリースが熱望されていたザ・ブルーハーツのカバー「人にやさしく」を収録。現在の世界情勢から日本のファンへ「GANBARE」というTHE SLACKERS からのメッセージも込められた必聴曲 ! さらにAA 面には、あのTHE REGGAE BOYS によるアーリー・レゲエの大名曲 !「WICKED MUST SURVIVE」を THE SLACKERS オリジナルの心地良いジャマイカン・ロックンロール・バージョンにアレンジ して収録。どちらも見逃せない強烈なダブル・サイダーでございます。 ■Artist : THE SLACKERS ■Title : 人にやさしく : WICKED MUST SURVIVE ■cat no. : PLS-018 ■定価 : 1,650円(税込) ■仕様: 限定7インチシングル ■収録曲: A-SIDE 人にやさしく AA-SIDE WICKED MUST SURVIVE
-
『NIGHT OWLS』“Let’s Stay Together (feat. Destani Wolf) / Let’s Stay Together (Version)"(輸入盤7インチ)
¥1,760
SOLD OUT
毎度即完必至!!! LA からソウルのニュー・ウェイヴを巻き起こすF-SPOT より、 ソウル・クラシックをジャマイカン・アレンジにカバーするナイト・オウルズの 大人気7 インチ・シリーズ第8 弾! 今作もエクスクルーシブで入荷!! これはすごい! 7 インチ・シリーズのラストを飾るのは完全無欠のマスターピース!アル・グリーンの名曲"Let's Stay Together" !!女性シンガーをフィーチャーしたアップテンポなラバーズ風のアレンジは、B 面のダブ・ヴァージョンと併せて極上のクラブ・ユース仕様であり、今回も大きな話題になること必至!! ナイト・オウルズは最新シングルで、アル師匠の名曲を彼らの特徴であるジャマイカンのひねりを加えて新鮮さを出し、新しく創り直す事に挑戦した。「"Let's Stay Together " は、知名度もあって皆に愛されているバラードだけど、バラードという枠を出ていない」とナイト・オウルズのプロデューサー、ダン・ユービックは言う。「オレたちが愛してやまない親密さを保ちつつ、もう少し弾むようなバージョンを作りたかった。パーティーで演奏できるような、もっとアップビートなバージョンをね」。 いろいろと探した結果、共通の友人であるボビー・イーストンの紹介でダンの目に留まったデスターニ・ウルフの声がこの曲にぴったりだと発見した。「彼女の声には圧倒された」とダンは振り返る。両親が持っていたオーティス・レディング、ロス・パンチョス、アレサ・フランクリンのレコードを聴いて育ったベイエリア出身のラテン系女性であるデスターニは、すでにこの曲は熟知していて、重要な要素である感情的側面をもたらしてくれた。サンフランシスコ・クロニクル紙は、デスターニをニーナ・シモンとジャニス・ジョプリンを合わせたようだと評していて、これまでにザ・ファーサイド、マティスヤフ、ジョン・ケール、ボビー・マクファーリンらと共演し、シルク・ドゥ・ソレイユの「BAZZAR」などでも歌っている。 今年も終わりに近づき、” Let's StayTogether” がナイト・オウルズの一連のレコーディング・セッションの最後の曲となったため、ダンはB 面にドロップ・アウト、スペース・エコー、ヴァーブ・スプラッシュ、ドラムンベースのセクションを含む典型的なバージョン/ ダブをファンに提供することにした。ナイト・オウルズのキーボードのマエストロであるロジャー・リバスがジャマイカのオーガスタス・パブロのようにメロディカを演奏していて、それをダビングして全く新しいものに作り変えている。この「バージョン」はDJ がエクステンド・エディットを作成したり、ライブセットで観客を飽きさせないようにする音源として最適である。 Produced by Dan Ubick and Night Owls. Recorded and Mixed by Dan Ubick for DanUbe Productions at The Lions Den in Topanga, CA. ■Artist : NIGHT OWLS ■Title : “Let’s Stay Together (feat. Destani Wolf) / Let’s Stay Together (Version)" ■Label : F-Spot Records ■cat no. : FSPT-1024 ■販売価格 : 1,600円 +税 ■出荷日 : 2021年12月10日(金)出荷予定 ■仕様: 輸入盤 限定7インチシングル ■Vinyl Color: Black NIGHT OWLS.... ロサンゼルスのThe LionsとThe Aggrolitesのメンバーによるリズムセクションとプロダクションチーム。ドラムはBlake Colie、ベースにDave Wilder、ピアノとオルガンはRoger Rivas、ギターとパーカッションをDan Ubickが担当。 クラシックなソウル・チューンをジャマイカ風にアレンジすることで知られるNight Owlsには、 ロサンゼルスや世界で活躍するトップ・ソウル・シンガーが多数参加している。
-
『 P.A Rhapsodies : Vic Ruggiero & Lauren Napier 』PARKING LOT RENDEzVOUS Vol.6 (PLS-019 / 限定7インチシングル)
¥1,800
『日本から海外へ』、そして『海外から日本へ』 グッドミュージックを世界中へ発信する新たなスプリット シリーズ企画『PARKING LOT RENDEzVOUS』第6弾は、極上のブルースの組み合わせ! A 面には、6 月にリリースしたシングルが大好評のP.A Rhapsodeis。 前作のラテン歌謡のルーツとも言える、バンドを代表する渾身のオリジナル曲「北風と太陽のブルーズ」を収録! 江川ゲンタ( オルケスタ・デ・ラ・ルス)、外池満広(DRY&HEAVY)、TOMOHIKO HEAVYLOOPER(SUPER BUTTER DOG) を迎えた必聴曲。 そして、ダブルA 面となるAA 面には、世界を代表するシンガーソングライターといっても良いThe Slackers のVic Ruggiero がモデル、歌手、ライター、チェリストなど多くのクリエイティブな活動を行ない、Punk Rock Doll と呼ばれているLauren Napier とのデュオ!心温まる極上のヴォーカルハーモニーが特徴の「Kinda Man」を収録! どちらの曲もメロディとライブ感が色濃い最高の仕上がりとなっていて、今作も売り切れ必至! *9月6日(月)発送予定 ■Label : PARKING LOT SOUNDS ■Artist : P.A Rhapsodies : Vic Ruggiero & Lauren Napier ■Title : PARKING LOT RENDEzVOUS Vol.6 ■cat no. : PLS-019 ■定価 : 1,800円(税込) ■発売日 : 2021年9月8日(水) ■発売元 : PARKING LOT SOUNDS ■仕様:限定7インチシングル ■収録曲:A-SIDE P.A Rhapsodies / 北風と太陽のブルーズ AA-SIDE Vic Ruggiero & Lauren Napier/ Kinda Man
-
『LESS THAN JAKE』SILVER LININGS (PLS-013/ CD)
¥2,420
SOLD OUT
スカパンクシーンの巨匠! LESS THAN JAKE の7 年ぶりとなるファン待望の12 曲収録のニュー・アルバム! フックの効いたボーカルとホーンの数々、アイデンティティでもある特有の爆音とアップビートなエネルギーにしっかりとパンチも効かせた、これぞまさに"LESS THAN JAKE" と言える最高のアルバムが完成!20 年以上に渡りシーンに君臨する彼らの信念を、改めて確立することとなるであろう歴史的な1 枚!! 要チェックです!!! *12月10日発送予定 ■Label : PARKING LOT SOUNDS ■Artist : LESS THAN JAKE ■Title : Silver Linings ■cat no. : PLS-013 ■barcode : 4997184125505 ■定価 : 2,200円(本体価格)+税 ■発売日 : 2020年12月11日(金) ■発売元 : PARKING LOT SOUNDS ■仕様: CD ALBUM ■収録曲数 : 1. The High Cost of Low Living 2. Lie To Me 3. Keep on Chasing 4. Anytime and Anywhere 5. The Test 6. Dear Me 7. Monkey Wrench Myself 8. King of Downside 9. Lost at Home 10. Move 11. Bill 12. So Much Less
-
『LESS THAN JAKE : THE SENSATIONS』PARKING LOT RENDEzVOUS Vol.4 (PLS-014 / 限定7インチシングル)
¥1,650
『日本から海外へ』、そして『海外から日本へ』グッドミュージックを世界中へ発信する新たなスプリットシリーズ企画『PARKING LOT RENDEzVOUS』第4 弾は、スカ、パンクファンマストの要チェックアイテム! 12 月11 日にファン待望のニューアルバム ‘Silver Linings’ をリリースするスカ、パンク、ロックの巨匠 「LESS THAN JAKE」と「50’ s-70’ s オールディーズサウンドをパンク のテンションで吐き出す」をモットーに様々なシーンで活躍中の「THE SENSATIONS」との限定スプリット7インチシングル。両バンドのオリジナリティとエナジーが込められ、この組み合わせでしか起こり得ない化学反応がほとばしる珠玉の1枚が完成!即完売必至の" 日本限定7インチ" は、DJ/セレクターのみならず、全てのミュージックラヴァーズが必携必聴の超重要盤! ■Label : PARKING LOT SOUNDS ■Artist : LESS THAN JAKE : THE SENSATIONS ■Title : PARKING LOT RENDEzVOUS Vol.4 ■cat no. : PLS-014 ■定価 : 1,500円(本体価格)+税 ■発売日 : 2020年12月30日(水) ■仕様: 限定7インチシングル ■収録曲: A-SIDE LESS THAN JAKE / DEAR ME AA-SIDE THE SENSATIONS / 1. STILL 2.GREEDY
-
(12インチシングル)『Nobody's Listening』THE SLACKERS (輸入盤)
¥1,800
30周年を目前に控えたTHE SLACKERSの最新シングルは、12インチのUVデジタルプリントの豪華仕様で発売! NOBODY’S LISTENINGは、現在にとてもタイムリーな歌詞で力強い軽快なナンバー。 SLEEP OUTSIDE!は、The Slackersの前身バンド「The Nods」時代の代表的なダンサブルなナンバー! *8月7日発送予定 ■収録曲 A-1 NOBODY’S LISTENING A-2 SLEEP OUTSIDE!
-
(7インチ)『BABA ROOTS』THE SLACKERS (輸入盤)
¥1,500
SOLD OUT
結成30周年を目前に控えるたNYC 発! レゲエ、スカ、ロックンロールの巨匠「THE SLACKERS」の今年NAMES YOU CAN TRUSTよりリリースした最新シングル! Side Aは、ドラムのAraの音楽ルーツが詰められたオーセンティックサウンドの「Baba Roots。 Side Bはサックスの Dave作曲の心地良いインストロックステディナンバーの「150 seconds」を収録!! ■Label:NAMES YOU CAN TRUST ■Artist :THE SLACKERS ■Title : Side -A Baba Roots Side- B 150 Seconds ■Format: 限定7インチシングル ■Price : 1,500円
-
【再入荷!】(7インチ*5バージョンジャケット)『The Way of a Woman 』THE SLACKERS (輸入盤)
¥1,500
SOLD OUT
THE SLACKERSの5種類のジャケットでリリースした各種100枚プレスの500枚限定の7インチシングルをメンバーより少量入荷して即売り切れましたが、再度の入荷が決定! 魅惑的なリズム、パンチの効いたホーン、バズィーなギターリフ、そして繊細なヴォーカルは、新たな境地を開いたと絶賛され、今後の彼らのライブセットの目玉になること間違いなしのマストアイテム! B面にはダブバージョンも収録し、スタジオ・ワンのレゲエ・ファッションに合わせてシングルをダブらせて全ての要素がクラシックなスラッカーズのファッションで組み合わされており、古いサウンドと現代的なサウンドを同時に聴かせている。 *5種類のジャケットの収録曲は同じになります。 ■収録曲 A Side: The Way of a Woman B Side: The Dub of a Woman
-
(7インチ)『A Wrongful Suspicion 』THE SLACKERS (輸入盤)
¥1,500
SOLD OUT
結成30周年を目前に控えるたNYC 発! レゲエ、スカ、ロックンロールの巨匠 「THE SLACKERS」の2018年リリースのシングルがメンバーより少量入荷! A面は、ボーカルのVicがRancidのTimと共作し、Rancidのアルバム'Life Won't Wait' に収録されている「Wrongful Suspicion」のスラッカーズバージョン。'Life Won't Wait.'のリリース20周年を記念して今回特別にレコーディングしたレアトラック! B面は、ジャジーなインストナンバー「The Noose」を収録! ■Label:Badasonic Records ■Artist :THE SLACKERS ■Title : Side -A Wrongful Suspicion Side- B The Noose ■Format: 限定7インチシングル ■Price : 1,500円+税
-
『LESS THAN JAKE : KILL LINCOLN』WAVEBREAKER #1 (輸入盤7インチ)
¥1,700
SOLD OUT
アメリカの要注目レーベルBAD TIMES RECORDSより「LESS THAN JAKE」と「KILL LINCOLN」によるスプリット7インチの2ndプレス3色(Swirl (blue and white) / Splatter / Half Yellow : Half Red)が到着! 12月にニューアルバム'Silver Linings’と「THE SENSATIONS」とのスプリット7インチをリリースしたスカパンクの巨匠「LESS THAN JAKE」と2019年には来日ツアーも行い、現在のアメリカスカパンクシーンで最も注目されているバンド「KILL LINCOLN」のスプリット7インチ。LTJのメンバー経由で各種極少枚の入荷なので、お早めにチェックしてください! ■Artist : LESS THAN JAKE : KILL LINCOLN ■Title : WAVEBREAKER 7" ■収録曲 : Side A : LESS THAN JAKE / NEED SOME SHAKING Side B : KILL LINCOLN / GOING UNDER ■Label : BAD TIME RECORDS ■cat no. : BTR-022 ■価格 : 1,700円 (税込) ■仕様:輸入盤 限定7インチシングル ■Vinyl Color: Swirl (blue and white) / Splatter / Half Yellow : Half Red
-
『The Slackers/Papa B : Sic & Mad 』Love I Bring (輸入盤)
¥1,200
SOLD OUT
結成30周年企画の最新版は、ジャパニーズ・ダンスホール・アンセム・アーティスト! 「PAPA B」をフューチャーしたスプリット盤! 日本ツアーの際にレコーディングした' Love I Bring 'は、すぐに口ずさみたくなるメロディーが特徴の心地良いジャマイカンロックンロールチューン! そして、B面には、The SlackersのAra、Marcus、Vicが在籍するグループで、MarcusとVicが出会ったSlackersの原点とも言えるバンドであるSic & Madのパンキーレゲエチューンを収録! コレクターマストの少量限定プレスなので、お早めにご予約ください! (10月25日頃発送予定 *入荷次第の発送になります。) ■Label:PIRATES PRESS RECORDS ■Artist : The Slackers & Papa B : Sic & Mad ■TRACK LISTING: Side A: 1. Love I Bring (The Slackers & Papa B) Side B: 1. Cat Prozack (Sic & Mad) ■Format: 限定7インチシングル ■Price : 1,200円 (税込) The Slackersはこの作品のために、いわゆる地下に飛び込んでみた、そしてPirates Press Recordsはこの挑戦を見逃さないために限定の7インチをリリースする必要性を感じずにはいられなかった。 Sic & MadはThe SlackersのAra、Marcus、Vicが在籍するグループで、MarcusとVicが出会ったSlackersの原点とも言えるバンドである。ヴォーカルのHappyは、Dave HillyardをThe Slackersへ導いた人物でもある。このセッションには、当時の彼らの同居人であったSammy K(The Forthrights在籍時)も参加している。 まさにスラッカーズの歴史の1ページと言えるであろう。 Vic Ruggerioは、Papa Bとのコラボレーションの経緯について次のように語っている。「数年前、The Slackersの日本ツアーの際にThe Mighty Crown Studioでレコーディングしたんだ。Happy(Sic & Madのヴォーカル、10年間日本に住んでいた)が友人のPapaBをライブに連れてきてくれた...。お互いのファンとして、一緒に曲を作ってみるのは当然のことだと思ったんだ」。 結果がそれを物語っている。この特別なリリースを祝って、歴史に飛び込みましょう。そしてこの完全限定版を手に入れることができたラッキーな人にとっても特別なレコードになることでしょう!
-
『NIGHT OWLS』 "Me And Baby Brother b/w School Girl Crush" (輸入盤7インチ)
¥1,760
SOLD OUT
毎度即完必至!!! LA からソウルのニュー・ウェイヴを巻き起こすF-SPOT より、ソウル・クラシックをジャマイカン・アレンジにカバーするナイト・オウルズの大人気7 インチ・シリーズ第7 弾! 今作もエクスクルーシブで入荷!! 今回は両面ともに強力なシンガーをフィーチャリングしたフロア仕様!A面にはウォーの名曲『Me and BabyBrother』にケヴィン・サンドブルームをフィーチャーし、元ネタをよりカラッとしたファンキー・レゲエへとアレンジ!対するB面はジ・アヴェレイジ・ホワイト・バンドの『School Boy Crush』を、ファンキーさはそのままに、清涼感漂うタブ・アレンジの効いたレゲエへとリメイク。ソウルフルなケンドラ・モリスのボーカルが濃い目のアクセントとなるキラー・ナンバー!!!今回も即完売必至! 夏の終わりに、ナイト・オウルズが彼らの代表的なスタイル、ジャマイカのトラディショナルなファンクとソウルの曲を披露してくれる。この45 (7インチ) も例に漏れず、両面に収録されたハードヒットなファンキーな曲の良さは、ナイト・オウルズだけが表現できる事を証明している。 まず A面では、ウォーの名曲「Me and Baby Brother」に、ブルーアイのソウル・シンガー、ケヴィン・サンドブルームをフィーチャーしている。ナイト・オウルズのプロデューサー兼ギタリストであるダン・ユービックが 20年前に初めて彼の声を聞いたときから注目していた人物だ。ソウルフルでハスキーなテナーボイスを持つサンドブルームは、アンソニー・ハミルトン、ギル・スコット・ヘロン、ソウル・ウィリアムズ、ビラルなどの前座を数年間任されてきた。それだけでなく、ウォーのハーモニカ奏者であるスタンリー・ベアレンズ(ウィリー・ディクソン、エタ・ジェイムズ、ジミー・スミス、キャンド・ヒート)もこの曲にアクセントを加えていて、ウォーのロニー・ジョーダンが「ファンキーグッドな音だ!」と絶賛した。 パンチがきいた B面では、ジ・アヴェレイジ・ホワイト・バンドの「School Boy Crush」( 現在は「School Girl Crush」) をファンキーなレゲエにリメイクしている。カリフォルニア生まれ、ニューヨーク在住のケンドラ・モリス(MF ドゥーム、ワックス・ポエティクス・レコード、デニス・コフィー)は、全盛期のポインター・シスターズを彷彿させる、真っ赤に燃えるようなエネルギーを曲にもたらしている。 彼女がアラン・ゴリーとヘイミッシュ・スチュアートの歌声を忠実に再現しつつ、ダブの要素とドロップアウトを取り入れたこの曲は、一日中リピートしたくなること間違いない! Produced by Dan Ubick and Night Owls. Recorded and Mixed by Dan Ubick for DanUbe Productions at The Lions Den in Topanga, CA. ■Artist : NIGHT OWLS ■Title : “Me and Baby Brother (feat. Kevin Sandbloom) / School Girl Crush (feat. Kendra Morris)” ■Label : F-Spot Records ■cat no. : FSPT-1023 ■価格 : 1,600円 +税 ■発売日 : 2021年9月24日(金) ■仕様: 輸入盤 限定7インチシングル ■Vinyl Color: Black NIGHT OWLS.... ロサンゼルスのThe LionsとThe Aggrolitesのメンバーによるリズムセクションとプロダクションチーム。ドラムはBlake Colie、ベースにDave Wilder、ピアノとオルガンはRoger Rivas、ギターとパーカッションをDan Ubickが担当。 クラシックなソウル・チューンをジャマイカ風にアレンジすることで知られるNight Owlsには、 ロサンゼルスや世界で活躍するトップ・ソウル・シンガーが多数参加している。
-
『THE REDEMPTION : THE INEVITABLES』PARKING LOT RENDEzVOUS Vol.5 (PLS-017 / 限定7インチシングル)
¥1,650
SOLD OUT
『日本から海外へ』、そして『海外から日本へ』 グッドミュージックを世界中へ発信する新たなスプリットシリーズ企画『PARKING LOT RENDEzVOUS』第 5 弾は、 スカ、パンク、レゲエ・ファンのみならず、全てのミュージック・ラヴァーズにオススメのマストアイテム ! KEMURI の TSUDA(Ba)を中心にスカ、2-TONE/ パンク、ニューウェイヴとレゲエ、ダブを 融合させた独自のサウンドを追求し続ける「THE REDEMPTION」。 DJ/ セレクターもマストバイの良質なパンキー・レゲエの新曲「Starting Over」を収録 ! 対するは同日にアルバムもリリースする US スカ・パンクシーンのスーパーグループ「THE INEVITABLES」! こちらは軽快なスカ・パンクチューン「Mr.Bored to The Death」を収録 ! スカ、パンク、レゲエ・ファンのみならず、全てのミュージック・ラヴァーズにオススメの珠玉のマストアイテム ! ■Label : PARKING LOT SOUNDS ■Artist : THE REDEMPTION : THE INEVITABLES ■Title : PARKING LOT RENDEzVOUS Vol.5 ■cat no. : PLS-017 ■定価 : 1,650円(税込) ■発売日 : 2021年6月25日(金) ■仕様: 限定7インチシングル ■収録曲: A-SIDE THE REDEMPTION / Starting Over AA-SIDE THE INEVITABLES / Mr.Bored To Death ( THE REDEMPTION) 2008年にTSUDA(Ba「KEMURI」)、RYOJ(I Vo「POTSHOT」)、RYOMA(G「t LAST TARGET」)の3人で 「REDEMPTION97」として結成し、1stシングルとアルバムをリリース。 その後、2010年にバンド名を「THE REDEMPTION」に変更、メンバーチェンジを重ね2012年に現在のラインナップへ。 レゲエやダブ、70年代のUKパンクなど、音楽的な方向性を変えながら、 『Rough Dance Convention』(2013 年SKA IN THE WORLD)、 『Horns of Peace』(2017年 Avex)の2枚のアルバムをリリース。 2018年の10周年には、名門Ruts DCとの共演やワンマンライブを成功に収め大盛況に終える。 レギュラーイベントの「ROUGH DANCE CONVENTION 」やパンク、レゲエをコンセプトにした企画「SUNRISE」 をオーガナイズしながら、スカとレゲエを融合させた独自の音楽を追求し続けている。 (THE INEVITABLES) 多方面で活躍するクリエイターVinnie Fiorello (Less Than Jake, Paper & Plastick)と The Interruptures、Reel Big Fish、Big D、 Westbound Trainなどの豪華メンバーが率いるThe Inevitablesの世界観は、 音楽をはるかに超えたマルチメディアのアドベンチャー。 フルアルバムと22ページの単行本コミックブックで、 存在するものと存在しないものの間のグレーゾーンに 橋を架ける。
-
『NIGHT OWLS』"Aht Uh Mid Hed (feat. John Arthur Bigham) b/w Put On Train" (輸入盤7インチ)
¥1,760
SOLD OUT
毎度即完必至!!! LA からソウルのニュー・ウェイヴを巻き起こす F-SPOT より、 ソウル・クラシックをジャマイカン・アレンジにカバーするナイト・オウルズの大人気 7 インチ・シリーズ第 6 弾がエクスクルーシブで入荷!! 今回はシュギー・オーティスの名曲「Aht Uh Mi Hed」を、フィッシュボーンのジョン・ビッグハムを ボーカルに迎えてアイリー・レゲエ / ダブ~ラヴァーズ風にカバー! さらにカップリングには、ビースティ・ボーイズの「What Comes Around」としてもお馴染みの 大人気ジーン・ハリスの「Put On Train」をファンキー・レゲエ調にアレンジ!! どちらもフロア・ライクで DJ/ セレクター必携の一枚 ! ソウルの名曲を探している際、Night Owls がAngeleno Shuggie Otis を見つけるのは時間の問題だった。この新しい45 回転の曲は、パンチの効いたスタートからそのまま、Fishbone のベテラン、John Arthur Bigham をリード・ヴォーカルとしてフューチャリングしたShuggie の「Aht Uh Mi Hed」に、アイリー・ダブを取り入れたバージョンへと誘ってくれる。Otis の叙情的な詩を新たな高みへと導き、Bigham はオリジナルの深い部分を掘り起こすようなパフォーマンスを披露し、Night Owls は渦巻くオルガン、スカンクなギター、ヘビーなベース、そしてそれにマッチしたダブのパーカッションで音の風景を満たしている。 B 面には、 Gene Harris and The Three Sounds のインスト曲「Put On Train」をレゲエ風にアレンジしたものが収録 されている。私たちの世代では、The Beastie Boys のアルバム「Paul's Boutique」に収録されている「What Comes Around」として馴染みのある曲だ。 オリジナルよりも少しきらびやかでアップビートなこのNight Owls のシグネチャー・バージョンは、Roger Rivas のアコースティック・ピアノによって、特徴的な "moo maker " ホンクとニューオリンズにインスパイアされた要素を入れて完成している。この曲で笑顔になって、ダンスフロアが盛り上がることは間違いないであろう。 Produced by Dan Ubick and Night Owls. Recorded and Mixed by Dan Ubick for DanUbe Productions at The Lions Den in Topanga, CA. ■Artist : NIGHT OWLS ■Title : "Aht Uh Mid Hed (feat. John Arthur Bigham) b/w Put On Train" ■Label : F-Spot Records ■cat no. : FSPT-1021 ■価格 : 1,500円 +税 ■発売日 : 2021年6月4日(金) ■仕様:輸入盤 限定7インチシングル ■Vinyl Color: Black NIGHT OWLS.... ロサンゼルスのThe LionsとThe Aggrolitesのメンバーによるリズムセクションとプロダクションチーム。ドラムはBlake Colie、ベースにDave Wilder、ピアノとオルガンはRoger Rivas、ギターとパーカッションをDan Ubickが担当。 クラシックなソウル・チューンをジャマイカ風にアレンジすることで知られるNight Owlsには、 ロサンゼルスや世界で活躍するトップ・ソウル・シンガーが多数参加している。
-
『THE INEVITABLES』The Inevitables (PLS-016/ CD)
¥2,420
LTJ のオリジナルメンバーのVinnie を中心にThe Interrupters、Reel Big Fish、Westnound Train、Big D and The Kids Table などのメンバーで結成されたスカパンクのスーパーグループ!THE INEVITABLES の日本デビューアルバム! ボーナストラックには、The Specials のLynval Golding も参加! 世界中で活躍するキャリア抜群のメンバーで結成されたスーパー・グループでしか出すこと のできない、成熟したキャッチーなメロディとファスト&スロウを巧みに使い分けた サウンドがつめ込まれたスーパー・ファンなスカ・パンク・チューンが満載!! ■Label : PARKING LOT SOUNDS ■Artist : THE INEVITABLES ■Title : THE INEVITABLES ■cat no. : PLS-016 ■barcode : 4997184136891 ■定価 : 2,420円 (税込) ■発売日 : 2021年6月25日(金) ■仕様: CD ALBUM (ライナーノーツ掲載) ■収録曲数 : 全15曲(ボーナストラック収録) ( THE INEVITABLES) 多方面で活躍するクリエイタVinnie Fiorello (Less Than Jake, Paper & Plastick)と 下のリストのメンバーが率いるThe Inevitablesの世界観は、音楽をはるかに超えたマルチメディアのアドベンチャー。フルアルバムと22ページの単行本コミックブックで、存在するものと存在しないものの間のグレーゾーンに橋を架ける。 Vinnie Fiorello (former/founding Less Than Jake drummer/lyricist , Paper & Plastick) - Creator/Songwriter/Drums Obi Fernandez (Westbound Train, Meen Machine) - Creator/Songwriter/Vocals Alex Stern (Big D and the Kids Table, Westbound Train) - Songwriter/Guitar Matt Appleton (Reel Big Fish) - Horns Billy Kottage (The Interrupters) - Trombone and Organ John DeDomenici (Jeff Rosenstock Band, Bomb the Music Industry) - Bass Jon Degan (Big D and the Kids Table) - Dub Specialist Sean Paul Pillsworth (Nightmare For a Week) Vocals / Mixer
-
『P.A Rhapsodies』トラガアメ : CARAVAN (AMARYLLIS RECORDS) (7インチ)
¥1,800
SOLD OUT
モデルで活躍する『Kayo』、Soulcrap や様々なセッションで活躍する『Ippei』が活動名義を「P.A Rhapsodies」と改め、江川ゲンタ( オルケスタ・デ・ラ・ルス)、外池満広(DRY&HEAVY)、TOMOHIKO HEAVYLOOPER(SUPER BUTTER DOG) を迎えた待望の限定7インチシングルを6月18日に発売! 日本のラテン歌謡史に輝かしく残るであろうニュー・アンセムがここに誕生!!! ダビーかつ甘美なラテン基軸のサウンド・メイクと妖艶な歌声、独特の詩世界で完璧に魅了する名曲「トラガアメ」と、対をなすように軽やかで華やかなデューク・エリントンの名曲「CARAVAN」の極上サルサ・カバーの2曲を収録!! ■Artist: P.A Rhapsodies ■Title: トラガアメ : CARAVAN ■Label: Amaryllis Records ■cat no.: Amaryllis-003 ■定価: 1,636円(本体価格)+税 ■発売日: 2021年6月18日(金) ■発売元: PARKING LOT SOUNDS ■仕様: 限定7インチシングル ■収録曲 Side A : トラガアメ / Side B : CARAVAN (P.A Rhapsodies) (P)arking (A)rea Rhapsodiesのボーカリストである「坂田かよ」がマイクを握ったのは2018年のことだ。これまで、モデルとしてパリコレに起用されるなど、第一線で活躍しながらも、DJとして、川村かおり、中村達也らと伝説のロックイベント「696」を主催。 2018年、Soulcrap のギタリスト「清水一平」と出会い Blue Period 名義でその活動をスタートさせると、2019年10月 、1st Single「 Travelin’ High」をリリース。13ヶ所のリリースツアー後には「Travelin’High」ツアーライブ盤「live & poets」 (Special Editionとして、山崎円城氏/ F.I.B JOURNAL と新たにスタジオ録音した2曲も収録)をリリース。 2020年10月、活動名義を「P.A Rhapsodies」と改名し、坂田かよ(Vo)、清水一平(G)の2人は、より自由な編成で精力的に活動を続ける。2021年2月、江川ゲンタ(オルケスタ・デ・ラ・ルス)、外池満広(DRY&HEAVY)、TOMOHIKO HEAVYLOOPER(SUPER BUTTER DOG)を迎え、P.A Rhapsodiesとして初のレコーディングを開始した。 空気を閉じ込め、景色を描くように、走る。過去とも未来とも、現在とも又違うどこかへ向かうサウンドメイクと詩が特徴的である。
-
『SKALAPPER』LOCAL SOUND EP (PLS-015/ CD)
¥1,300
新しい時代も変わらず突き進むのみ!今年、結成15周年を迎えた北陸・福井からスカパンクシーンを牽引するSKALAPPERが待望の新作「LOCAL SOUND EP」を1月20日にリリース! 超キャッチーでアッパーな ‘ SKALAPPER ’ 節炸裂のオリジナル曲にスカパンクシーンのレジェンドであり彼らにとってのヒーロー、Slapstick のカバーを含む極上の4 曲を収録した結成15 周年記念盤!全てのスカ、パンクファンにとってマストな1枚! *1月18日発送予定 ■Label : PARKING LOT SOUNDS ■Artist : SKALAPPER ■Title : LOCAL SOUND EP ■cat no. : PLS-015 ■barcode : 4997184128063 ■定価 : 1,182円(本体価格)+税 ■発売日 : 2021年1月20日(水) ■発売元 : PARKING LOT SOUNDS ■仕様: CD EP ■収録曲 : 1.Still Dreaming 2.High Time 3.Coloring Book 4.The Park ■BIOGRAPHY 2005年4月結成。 北陸・福井、SKA・PUNKバンド「SKALAPPER(スカラッパー)」。 LESS THAN JAKEやSLAPSTICK、KEMURI、POTSHOT等に影響を受けたLEEを中心に、様々な音楽を愛するメンバーにより構成。 これまで、4枚のフルアルバムをリリース。2016年より地元福井でサーキット形ロックフェス「LOCAL SOUND CALLING」を主催している。シンプルでキャッチー、ポップでアグレッシブなSKAPUNKサウンドを武器に全国各地のライブハウスで活動中!
-
(7インチ) 『THE AGGROLITES : THE SLACKERS』Sound Clash Series Vol.1 (輸入盤)
¥1,750
SOLD OUT
ベルギーのBADASONIC RECORDSよりお互いの曲をカバーする強力なスプリットシリーズ!「BADASONIC RECORDS SOUNDCLASH SERIES」がスタート! 予約売切でしたが、メンバー&レーベルのご厚意で10枚追加入荷決定! 第一弾は、US西海岸コーナーよりDirty Reggaeの元祖! LAのファンキー・ファイヤー・チャンピオン!『THE AGGROLITES』がTHE SLACKERSの名曲「Wasted Days」のカバー! 対するはUS東海岸コーナーより今年30周年を迎えた、スカシーンのトップハードワーカーと称されるニューヨークのジャマイカン・ロックンロール・レジェンズ『THE SLACKERS』がTHE AGGROLITESの「Countryman Fiddle」をカバーする夢の対決! セレクター&コレクターマストの一枚! ■Artist : THE AGGROLITES : THE SLACKERS ■Title : Sound Clash Series Vol.1 ■Label : BADASONIC RECORDS ■定価 : 1,750円(税込) ■仕様: 輸入盤7インチシングル(ブラック盤) ■収録曲: A-SIDE THE AGGROLITES / Wasted Days (Slackers Cover) AA-SIDE THE SLACKERS / Countryman Fiddle (Aggrolites cover)
-
(7インチ)『BLUE』THE SLACKERS (輸入盤)
¥1,000
NYC 発! レゲエ、スカ、ロックンロールの巨匠「THE SLACKERS」の最新シングルがロイヤルブルー盤のピクチャーディスク&ステッカー付き入荷!! A面には、彼ら独特なスウィートで心地良いサウンドのオリジナル曲。B面には、ファンにはたまらないダブバージョンが収録! 今作は、最大となるアメリカ大統領選挙に向けて、完璧なタイミングでリリース。 変化が必要とされる時に重要なメッセージを広めたいと考えてリリースした、メッセージ性溢れる7インチシングル。 *10月9日発送予定になります。 ■Label:PIRATES PRESS RECORDS ■Artist :THE SLACKERS ■Title : Side -A / BLUE Side- B / BLUE (Dub) ■Format: 限定7インチシングル ■Price : 1,200円 (税込)
-
『Soulcrap : THE SLACKERS』PARKING LOT RENDEzVOUS Vol.3 (PLS-012/限定7インチシングル)
¥1,650
SOLD OUT
『日本から海外へ』、そして『海外から日本へ』 グッドミュージックを世界中へ発信する新たなスプリットシリーズ企画『PARKING LOT RENDEzVOUS』第3 弾は、全てのミュージック・ラヴァーズにオススメの要チェックアイテム! スカ、レゲエ、ガレージなど様々なシーンからリスペクトが捧げられる「Soulcrap」と結成30 周年を目前に控えたNYC 発! レゲエ、スカ、ロックンロールの巨匠「THE SLACKERS」の限定スプリット7 インチシングル! レゲエのRiddim を感じさせつつ、 ソウルやブルースなどの要素もMIX されたSoulcrap の『Riddim & Blues』。スカ、レゲエ、ソウル、スウィング、ガレージロック等をミックスさせたThe SLACKERS の『ジャマイカン・ロックンロール』。それぞれのオリジナリティが凝縮された聴きどころ満載の超必聴盤! ライナーは、HIROSHI BROWN (Oi-SKALL MATES / RUDE BONES) が執筆! 「Soulcrap」は、 “ルーディーズ& ロッカーズのアンセム” をコンセプトに絶妙なグルーヴに仕上げた『The Rude Song』。「THE SLACKERS」は、“This is THE SLACKERS” 的な彼ら独特の心地良いジャマイカン・ロックンロールサウンドの『Come Back Baby』を収録! ■Label : PARKING LOT SOUNDS ■Artist : Soulcrap : THE SLACKERS ■Title : PARKING LOT RENDEzVOUS Vol.3 ■cat no. : PLS-012 ■定価 : 1,500円(本体価格)+税 ■発売元 : PARKING LOT SOUNDS / U M MUSIC, inc. ■仕様: 限定7インチシングル ■収録曲: A-SIDE Soulcrap / The Rude Song AA-SIDE THE SLACKERS / Come Back Baby
-
【SALE】『SOUND THE ALARM』 LESS THAN JAKE
¥1,320
LESS THAN JAKEの結成25周年7曲入りミニアルバム! ニューアルバムのリリースを記念してセール価格で発売! LTJ節炸裂のキャッチ―&ファストなスカ・パンク・ナンバー収録! ■Label : PARKING LOT SOUNDS ■Artist : LESS THAN JAKE ■Title : SOUND THE ALARM ■cat no. : PLS-005 ■定価 : ¥1,600+tax ■発売日 : 2017年3月2日(木) ■収録曲 1. Call to Arms 2. Whatever the Weather 3. Bomb Drop 4. Welcome to My Life 5. Good Sign 6. Years of Living Dangerously 7. Things Change ■来日情報 “PUNKSPRING 2017 Final!” 3月25日(土)神戸ワールド記念ホール 3月26日(日)幕張メッセ9~11ホール “単独公演” 3 月28 日( 火) 恵比寿LIQUIDROOM
-
【SALE】LESS THAN JAKE 25周年記念Tシャツ
¥1,000
結成25周年を迎えたLESS THAN JAKEのアニバーサリーTシャツ! ニューアルバムのリリースを記念して、セール価格で販売!
-
(2枚組LP)『THE SLACKERS』 LIVE AT ERNESTO'S (輸入盤)
¥3,000
SOLD OUT
HELLCATよりリリースしたライブ盤「LIVE AT ERNESTO'S」のリリース20周年を記念してリミックス&リマスターを行い初のアナログ化! ファンの間ではスラッカーズのコレクションの中で絶対に欠かせないものとして賞賛されてきたこのアルバム!リミックスとリマスターが施され、これまで以上に良いサウンドに仕上がっているこのリイシューは見逃せない一枚!そしてスラッカーズのファンなら、コレクションに加えておきたいマストアイテム! (TRACK LISTING) Side A: 1. Intro 2. Sooner Or Later 3. Married Girl 4. Do You Know 5. Sarah Side B: 1. Mush One 2. I Still Love You 3. Soldier 4. Keep Him Away 5. Work Song Side C: 1. Feed My Girl 2. Face In The Crowd 3. You Don't Know I Side D: 1. Pedophilia 2. Runaway 3. The Fried Chicken Song
-
【SALE / 送料無料】(CD)『REGGAE NOW! 』THE AGGROLITES (輸入盤CD)
¥1,300
『HELLCAT』からのアルバムのリリースや『RANCID』の『TIM ARMSTORONG』とのコラボレーション、2009年『フジロックフェスティバル』の出演など、日本でもおなじみのTHE AGGROLITESの約8年ぶりとなる待望のニューアルバム! “feel-good music”(気持ちの良い音楽)をアルバムのテーマにシンプルに表現した彼らオリジナルの『DIRTY REGGAE』は要必聴!! 活動休止期間を経て新たなステージへのスタートとなった今作をぜひ、チェックしてください! ■Label:PIRATE PRESS RECORDS ■Artist :THE AGGROLITES ■Title : REGGAE NOW! ■Format: CD ■Price : 2,000円+税